BLOG

スタッフブログ

プレゼン対決vol.23 「ご自愛アイテム」アイデアをプレゼン!

トレンドプレゼンSHOW

 

前回のトレンドプレゼンSHOWをおさらい

 

 

Vol.22のテーマは 、

「次に流行るアクリルグッズ」

Vol.22の記事はコチラ!商品化のオファーお待ちしてます!

栄えある第1位は、ユキチの「アクリルぼんさいでした。

 

 

 

 

 

みなさま、たくさんのご投票、ありがとうございました!

今回のテーマはこちら!

第23回目のテーマは、

ご自愛アイテムです!

というわけで今回は、新しい視点で「ご自愛アイテム」アイデアを出しあいます。

みなさん、がんばりましょ〜!

テーマ発表から数週間・・・、それでは、お待ちかねのプレゼンタイムです!

1人目はユキチから、お願いします。

ご自愛…最近よく聞く言葉で自分も取り入れたいな〜と思うものの

なかなかその時間すらも取れないこの頃です。

だったら家事とかの時間でご自愛すればいいじゃん!というアイデアです。

一緒に掃除をしても楽しいし、動き回る様子を眺めるだけでも楽しい。

さらに部屋もきれいになる、一石三鳥アイテムです。

家事を楽しくするって、すごく”ご自愛”になると思います。

名前を付けたらもっと癒されそう!

見てるだけでもかわいい!

服を着せたりなど、自分好みにカスタマイズできても楽しそうです〜

かぶせるだけで癒されて、さらに掃除もしてくれてめっちゃいいですね〜

推しキャラなら、なお癒されますね。

2人目はリッツ、お願いします。

自分を労わりたい!と思っても、

「なにしよう?」「どんなコンテンツが気分?」とか考えているうちに、

結局、ながらスマホで、時間が溶けて後悔…。

そんなときは、この小さなノートに聞いてみてください。、

パッと開いたページのアイデアをやってみるもよし、

気分に合うものを選ぶもよし!

ちょっとした占い気分も楽しめそうなアイデアですね!

スマホアプリだと、またついSNSとか見ちゃいそうなのでノートなのも助かります。

確かにスマホに依存気味なので

こういったノートはより新鮮な気持ちになれそう!

アイデアがかいてあるのも気軽に取り組みやすいです。

自分で思いつかないことをやってみて、

リフレッシュできたらいい経験になりますね。

3人目はキッシー、お願いします。

疲れたとき、どうやって癒してますか?

心も体も『もう限界…』ってこと、ありますよね。

そんなとき、救急箱みたいな『ご自愛箱』はいかがでしょうか。

と、開ければ、癒しアイテムがあなたを包みます。

お茶、入浴剤、スイーツなど… 毎月届くから、開けるたびにワクワク!

季節や好みに合わせて、あなただけの癒しに。自分を大切にする、新しい習慣、はじめましょう。

まさに心の救急箱そうですね!名前もわかりやすくて可愛いし、

使わなくても身近に置いておくだけで心強く思えそうです!

”ご自愛箱”というネーミングがとってもキュート!

中身が充実していて、ぜいたく気分にもなれそうですね。

ご自愛箱があるだけで、心が落ち着きますね。

パーソナライズできていったらもっといいですね。

最後はマエギャワン、お願いします。

「ご自愛旅×世界各地のお茶」をテーマにアドベントカレンダーになってて

1ヶ月世界を旅するような感じで心身がリフレッシュできるような企画です。

お茶を飲みながら擬似的に世界旅行を楽しめちゃうのがいいですね!

異国に想いを馳せる時間に癒やされそうです~

要素がたくさんあって、様々な楽しみ方ができそう。

個人的には、世界のお茶を1ヶ月分味わえる時点で大満足です!

世界各地のお茶が味わえる他にも、

飲んだ後に、旅日記を書けるのも楽しいですね!

毎回わくわくできて、気分もあがりそうです。

プレゼン終了!!

みなさん、いかがでしたでしょうか?

この企画をうちでやりたいとご希望の企業様は

ぜひ、どしどしお問い合わせください!

そして、4つのプレゼンからよかったと思うアイデアに投票をお願いします。
投票は↓こちら!

次回のトレンドプレゼンSHOWもお楽しみに〜

【4つのチームでブログ連載中!他の記事もぜひ】
毎週更新!