2025.08.08(金)
#23 果実酒をつくってみた!(仕込み編)
南堀江やってみた通信
![]() |
みなさん、こんにちは。 趣味や興味があることをメンバーみんなで「ゆる〜くやってみる」 南堀江やってみた通信です。 ![]() メンバー各自が好きな果物を使ってつくる 果実酒をつくってみた!です。 今日も暑いし、早く飲みたい! とはいえ、お酒が完成するまでに時間がかかるので まずは仕込み作業のご紹介です。 さて、どんな果実酒をつくるのか、どうぞ最後までご覧ください~♪ ![]() |
![]() |
果実酒の作り方ですが、好みの果実と氷砂糖・ホワイトリカーを 保存容器に入れて数ヶ月待つことで完成します。 夏に旬を迎える果実も多く、その時期ならではの味を仕込めるのが醍醐味です。 |
そして、各自が調達した果物や、その他材料も整いました。 さぁ、みんなどんな果実酒をつくるのかな〜?! |
![]() |
![]() |
今回ワタシがつくるのは、 |
![]() |
実はそこそこ好きなんですよね、キウイ。あの酸っぱさがなんとも良いです。 果実酒って、ほぼ飲んだことないのですが、適度にフルーティなお酒に仕上がってくれたら嬉しいな。 |
![]() |
キウイいいですよね〜プチプチとした独特の食感がたまらない♪ これは楽しみですねw しかしこの量の皮をあっという間に剥くマスターの包丁さばき、やっぱりさすがっす! |
![]() |
キウイはそのままか、ヨーグルトにぶちこんで食べるのが我が家の一般だけど お酒にしても美味しいだろうというのは、まあ飲まずして想像できるわなぁ♫ |
![]() |
キウイとレモンの色もキレイで良いですねー! すっきり飲みやすい味になるのかなぁ〜 |
![]() |
![]() |
血圧が気になるワタシは、 |
![]() |
日頃からトマトジュースをよく飲んでいるので、果実酒もトマトにしてみましたw お酒にするとリコピンやGABAの効果がどうなるのか気になるところですよ〜♪ |
![]() |
トマトかー…トマトはすき好んであまり食べないなので、お酒にしたらどんな味になるのか 想像できないなー…てか、正直美味しくなるイメージがわかないんですけど… |
![]() |
おおお!リーダーはトマトにしたんですね! 味もどうなるか楽しみですが、トマトがお酒に漬かって変化する様子も楽しみですね〜! |
![]() |
トマトの果実酒っていうのもあるんか…なんか健康に良さそうなイメージたっぷりやな。 ワタシは大人になってからトマトが大好きになりました。どんなお酒になるのか楽しみです。 |
![]() |
![]() |
フルーツといえばやっぱり、 パイナポー酒でしょう!! |
![]() |
スーパーにカットパインが売ってたから、それ買って剥くのメンドイし皮ごとぶちこんでみました♫ まだ瓶に余裕があったので、今の時期めっちゃ美味しいペルー産みかんもぶちこんでやりましたw |
![]() |
パイナップル美味しそう〜皮付きなのもいいですね! パイン×レモンのイエローなお酒ができそうな予感!! |
![]() |
なんか見た目が荒い感じがするのはパイナップルが皮付きのままやからかなぁ? レモンとあわせてえらい酸っぱいお酒になりそうな予感がするなぁ。 |
![]() |
いいですな、フルーツマシマシやないですか〜w とくにパイナポーがイイ〜♪ これは果実酒になる前にフルーツをつまみ食いせずにはいられないですよw |
![]() |
![]() |
私は売ってないお酒にしたく… スモモ酒にしてみました! |
![]() |
桃と迷ったんですが、スモモのお酒ってないかも?と思い、スモモにしました! 自分で初めて購入したかもしれません!色的にはトマトと似てますね〜 |
![]() |
実はスモモってほとんど食べた記憶がないんですよね。甘いの?酸っぱいの? トマトと並んで、どんなテイストの果実酒になるのか楽しみな感じですなぁ。 |
![]() |
普段あまり出会うことがない「スモモ」を選ぶとは渋いチョイスですやん〜w 下ごしらえで穴を開けるひと手間が職人技ですな〜♪これはどんな味になるか気になるぜ |
![]() |
スモモというと、すっぱいイメージあるけど、お酒だから合うのかしら? というか、まあすももは今まで自分で買ったことない果物やなぁ… |
![]() |
果実の下ごしらえが済んだら、いよいよ仕込みです。 ガラス瓶に、果実と氷砂糖・ホワイトリカーを投入〜! |
![]() |
仕込みの完成です〜! |
![]() |
さてさて、どんなお酒になるんやろうか?? 素材それぞれの特徴が出るお酒になったらいいですな。完成まで2、3ヶ月かかるようなので、気長に待つことにしましょう。 |
![]() |
仕込んでから毎日、熟成具合が気になってちょくちょくチェックしちゃいますw 準備も種類によっては意外とお手軽なものあるので、果実酒作りおすすめですよ〜♪ |
![]() |
ミチミチ具合はワイのがナンバーワンやねw さあ、どんな味なるかな… 誰の果実酒が美味しく出来るのか楽しみ〜♫ てか完成の暁には、会社で堂々と酒が飲めるぞ! |
![]() |
果実酒作りは気になっていたものの、自分で作るのは初めてだったんですが、意外とカンタンでした!完成までの変化も楽しめるし、どんな味になるのかもすごく楽しみだ〜〜! |
![]() |
ということで皆さまもお好みの果実で簡単に作れる、 果実酒をつくってみてはいかがでしょうか~♪ 最後までご覧いただきありがとうございました。 それでは次回もお楽しみに~。 |