[絵本・書籍]
もやもや解消! オノマトペ
株式会社童心社様
擬音語、擬態語などの総称であるオノマトペ。
ふだんなにげなく見聞きしたりていることばに、実はたくさんのオノマトペが使われています。
例えば「眠り」にまつわるオノマトペだけでも、
「うとうと」「こっくりこっくり」「すやすや」「ぐーぐー」「こんこん」「ぐっすり」など、多種多様。
それぞれのオノマトペを使うと、微妙なニュアンスのちがい、動作や様子なども伝えることができます。
たくさんのオノマトペを知って、ことばの表現力を「どんどん」みがこう!
「知ってわくわく!日本語」シリーズ。
【たかいよしかず】が担当させていただきました。(2024.10)