BLOG

スタッフブログ

流しそうめ〜ん!

aso部

アウトドアでおもしろそうなテーマで作って遊ぶ、「バン部〜」?です。

今回も竹を使って「流しそうめん」にチャレンジしました!

(ある日の部会)

さー次何します?

最近、竹ばっかりやから、あそ部は「バン部〜!」言われてまっせ!
おもろい!!
・・・
もう夏やしなー・・・ななな
変な予感・・・まさか そー・・・
めん
そっ!「流しそうめん」 しましょう!
やっぱり・・・

部会当日・・・・

さー竹切りに行くで! 今回は太いのんやでー

(今回も竹林の地主さんに許可いただいてます)

【竹伐採】ちゃっちゃと切って運ぶで!

長すぎて重たい~

どんなんする?

(設計図いるいらんで揉める)
設計図いらん!!(怒)
まずは、竹を真っ二つに割って、そうめん流す「流し竹」作るで。

【竹割り〜節取り】竹の扱いも手慣れてきて職人レベルに!

次は節をきれいに取るんや!

キレイにせんと節でそうめん止まってまうからな!

一心不乱に!節取り(道具が準備できなかった!)

でけた!

私は、そうめん湯がいたり準備しようっと・・・
そうめんつゆ入れるおわんもつくっとこかー?

おわんダフル!
材料も揃ったし、「流し竹」組み立てるで!

【流し竹の組み立て】あーでもない・・・ こーでもない・・・

足組も竹やでで作るんや!

そうめんの落とす位置がムズカシイ。

ガタガタ・・・ガタガタ・・・
動かしな!・・・

そうこうしているうちに・・ 出来た! 総延長 約8m!

そうめん 流すで~~~

さっ来いやー  キタキタいい感じ~

この感動を動画で。

 

感染防止上流すのはここまでで・・・

さー!そーめん食べまそーめん! www

わーーーーーーーい!

いただきまーす!

ちぃっと早い「流しそうめん」でしたが、これからの季節にピッタリ。

みなさんもチャレンジしてみては?

次回も○○? 乞うご期待!

 

【流し竹  その後】

楽しませてくれた竹ですが、三日後にはこんなになってしまいました。

節が無いとこんなに丸まってしまうんですね。(ちょっとオドロキでした)